2015年4月21日火曜日

英会話において必須動詞10 (2) take

英会話において必須動詞10 
(2) take


takeは主に「取る」「釣れる」という意味で理解しているのではないでしょうか。

もちろん主な意味はそうですが、もうちょっと詳しくtakeのイメージを考えてみますと、「手を伸して掴む、自分の領域の中に持ってくる」に近いです。自分の領域に持ってくることで何かを移動させるというのがつまり、「取る」「連れる」という意味につながります。


■takeのイメージを感じてみる例

・He took me by the arm. 彼は私の腕を掴んで連れて行った。
→彼が私を自分の領域に引く=連れて行く

・I'd better take an umbrella with me. 傘を持って行った方が良さそうだ。
→傘を手を伸ばして掴む=持つ

・Could you take me to the hospital in your car? 病院まであなたの車で連れて行ってくれませんか?
→私は相手の車に入れて病院まで行ってくれという意味。
※getの場合は「シューズに砂が入った」のように意志と関係ない場合もあるが、takeはあくまでも意志的で積極的な意味を持つ

・Which road do you take to the airport? 空港までどの道で行きますか?
→あなたならどの道を自分の領域に持ってくるか=どの道を選ぶか





■takeを使った日常会話

A: When do you take a taxi instead of the bus?
  いつバスの代わりにタクシーに乗りますか?
B: When I am busy.
  忙しい時です。

A: When do you want me to take action?
  いつ私が行動をしたらいいでしょうか?
B: I want you to take action right away.
  今すぐ動いてほしいです。

A: When does your plane take off?
  あなたの飛行機はいつ離陸するのですか?
B: In ten minutes.
  10分後です。





■takeを使う会話パターン

1. Take this medicine twice a day.
  この薬は1日2回飲んでください。
  take:薬を自分の体の中に持ってくる

2. How many new students will the school take?
  その学校は新入生をどれくらい受け入れますか?
  take:受け入れる, 採用する

3. The accident took his life.
  その事故が彼の命を奪った。
  take:奪う

4. I took four months to learn to drive.
  運転を学ぶのに4ヶ月がかかった。
  take:(時間が)かかる

5. It takes a long time to master a foreign language.
  外国語をマスターするのに長い時間がかかる。

6. My sister took my joke seriously.
  私の妹は私の冗談を真剣に受け入れた。
  take:〜に受け入れる

7. I sometimes take Jane for her twin sister.
  私はたまにJaneを彼女の双子と錯覚する。
  take A for B :AをBに錯覚する, 間違える

8. Is this seat taken?
  この席は空いてませんか?
  take:(場所を)取る

9. May I take your order?
  ご注文を伺いましょうか?
  take:(注文・指示などを)受ける

10. Take a step forward.
  前へ一歩進んでください。
  take a step:一歩進む, 踏む

11. My plane takes off at six o'clock.
  私の飛行機は6時に離陸します。
  take off:離陸する

12. I can't take on any more work.
  私はこれ以上の仕事を担うことはできない。
  take on:〜を担う

13. I didn't recognize him until he took off his mask.
  彼がマスクを外すまで、彼に気づけなかった。
  take off:〜を外す, 脱ぐ

14. Kate takes after her mother.
  Kateは彼女のお母さんに似ている。
  take after:〜と似る

15. I take back what I said about you yesterday.
  昨日あたたについて私が言ったことを取り消します。
  take back:取り消す



takeについては以上となります。これ以外にもtakeに関する語彙はたくさんあると思いますので(例えばtake over, take part in, take placeなど)、是非探して覚えてください!

次回はhaveについて勉強したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿